2008年05月23日
保育園の園庭開放
昨日はお友達に誘われて
保育園に行ってきました。

木の家が気に入ったもよう。

ボールも気に入ったみたいで
追いかけたり投げたりしながら
声を上げて、足をバタバタさせながら喜んでました
その後お友達の家にお邪魔してお昼ご飯。
帰りのベビーカーではぐっすりでした。
保育園に行ってきました。
木の家が気に入ったもよう。
ボールも気に入ったみたいで
追いかけたり投げたりしながら
声を上げて、足をバタバタさせながら喜んでました

その後お友達の家にお邪魔してお昼ご飯。
帰りのベビーカーではぐっすりでした。
Posted by とみょ at 13:16│Comments(2)
│1歳
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見してまぁす(*^_^*)
保育所に…って、何才から出すのですか?
我が家は、まだ3ケ月ですが、核家族ではないので幼稚園から出そうと思います。
もう、出産し退院してから体重が2倍になりました。
産まれが小さく2,188gでした(今は5Kgを越えた所かな)
保育所に…って、何才から出すのですか?
我が家は、まだ3ケ月ですが、核家族ではないので幼稚園から出そうと思います。
もう、出産し退院してから体重が2倍になりました。
産まれが小さく2,188gでした(今は5Kgを越えた所かな)
Posted by しゅう at 2008年05月24日 02:49
しゅうさん、こんばんは。
保育園はまだまだですよ。
遊び場の1つとして行ってみただけです。
この辺のたいていの保育園は月に1回くらい園庭を開放してくれるのです。
年上の子達が面倒見てくれようとしたりして、なかなか面白かったですよ。
お子様、5kgですかー。
うちはその倍の10kgオーバーです。(^ー^)
保育園はまだまだですよ。
遊び場の1つとして行ってみただけです。
この辺のたいていの保育園は月に1回くらい園庭を開放してくれるのです。
年上の子達が面倒見てくれようとしたりして、なかなか面白かったですよ。
お子様、5kgですかー。
うちはその倍の10kgオーバーです。(^ー^)
Posted by とみょ
at 2008年05月24日 23:41
