子供ができると増えるもの

とみょ

2007年10月29日 21:01

子供ができる前にやっておくべきことっていっぱいあります。

その中でもこれだけはやっといた方が絶対良いと思うのは・・・
自分の荷物を減らすこと。

押入れとか洋服ダンスの中に使っていないものや
着ていない服があるなら、
子供が生まれる前に整理しておくといいですよ。

整理と言うか、処分ですね。

妊娠前や妊娠中に着ていない服は
おそらくその後数年は着ることはありません。

そして数年後、その服を着ようと思っても
なんだか古臭い感じがして着れなくなってしまいます。

だから、さっさと処分してしまいましょう。

なんでかって?

それは、子供が産まれると子供の荷物が増えるから。
洋服とかおもちゃとかオムツとか・・・

それらを片付けるスペースを作っておかないと
産まれてからあわてることになります。

「産まれてから徐々に片付けよう」
なんて思っていると、大変なことになります。

だってベビーがいると、時間をとって押入れの中を片付けたり
整理したりすることができなくなってしまいますから。

とにかくそういったまとまった時間って
取れなくなるんですよ。

そしてベビーが少し動くようになると
整理しているそのそばから、
すべてをかき乱してくれちゃったりします。
整理しているのか散らしているのかわからないくらい。

そもそも毎日の洗濯物を片付けるのでさえ
追いつかなくなるくらいですから・・・
(えっ、私だけ?笑)


関連記事