2009年01月09日
たっちゅーの謎
つっくんは少々言葉が遅いです。
「男の子は遅いって言うから・・・」
と慰められることが多いけど
周りの男の子が結構早いから
男だから女だからってわけじゃなく、
やっぱ成長はそれぞれなんだな~と思う今日この頃
そんなつっくんの口癖は
「たっちゅーー」
何か意味がありそうだけど、ずっと分からずにいました。
が、その意味が今日分かりました!!
それは
「タクシー」
ちょっと前まで「ダッ、チュッ、チョッ」って言ってて
「チュータ、チュータ」
って言うときもあって、
ただの口癖なんだなと思っていたけれど
タクシーが通ったときにいつも
「うー」って私に教えてくれるから
今日もいつもどおり「タクシーだね」って言ったら
「タクシー」ってつっくんがっ!
いえ、ほんとは「たっちゅー」だったんですけど
「タクシー」って聞こえたんです。
きっとつっくんはいつも「タクシー」って言ってるつもりだったんだな
と思って・・・。
家に帰ってから
「タクシーって言ってごらん」
っていったら
「たっちゅー」って言ってました
謎が解けてよかった。
「男の子は遅いって言うから・・・」
と慰められることが多いけど
周りの男の子が結構早いから
男だから女だからってわけじゃなく、
やっぱ成長はそれぞれなんだな~と思う今日この頃
そんなつっくんの口癖は
「たっちゅーー」
何か意味がありそうだけど、ずっと分からずにいました。
が、その意味が今日分かりました!!
それは
「タクシー」
ちょっと前まで「ダッ、チュッ、チョッ」って言ってて
「チュータ、チュータ」
って言うときもあって、
ただの口癖なんだなと思っていたけれど
タクシーが通ったときにいつも
「うー」って私に教えてくれるから
今日もいつもどおり「タクシーだね」って言ったら
「タクシー」ってつっくんがっ!
いえ、ほんとは「たっちゅー」だったんですけど
「タクシー」って聞こえたんです。
きっとつっくんはいつも「タクシー」って言ってるつもりだったんだな
と思って・・・。
家に帰ってから
「タクシーって言ってごらん」
っていったら
「たっちゅー」って言ってました
謎が解けてよかった。
Posted by とみょ at 00:15│Comments(3)
│1才半
この記事へのコメント
「たっちゅーー」が「タクシー」ですか。
わかれば、納得ですね。
「ママ」が「パパ」よりも先に覚えるからと
毎日「パパ」を聞かせて、先に「バパ」と言わせて
喜んだパパがいました。
でも、それは他の子供が「バカ」を教えていたから
本人は「バカ」を言っていたのではという話を聞きました。
子供の言葉って、難しいですね。(^^
わかれば、納得ですね。
「ママ」が「パパ」よりも先に覚えるからと
毎日「パパ」を聞かせて、先に「バパ」と言わせて
喜んだパパがいました。
でも、それは他の子供が「バカ」を教えていたから
本人は「バカ」を言っていたのではという話を聞きました。
子供の言葉って、難しいですね。(^^
Posted by 塩田裕子 at 2009年01月11日 12:06
こんにちは、つっくんって、やっぱかわいいね
ちなみに、うちの優花は2歳前から、いつも
ジュウーナンノー???ジュウーナンノー??
って言ってまして、それって
ディズニーランドのことでした。
分かるまで何ヶ月かかかったの思い出します。それこそ昨日小さい頃の写真見てたんだけど、こんなに小さかったし表情もかわいくって懐かしかったです。幼児期ってすぐに過ぎちゃうからたくさん記しててください。
ちなみに、うちの優花は2歳前から、いつも
ジュウーナンノー???ジュウーナンノー??
って言ってまして、それって
ディズニーランドのことでした。
分かるまで何ヶ月かかかったの思い出します。それこそ昨日小さい頃の写真見てたんだけど、こんなに小さかったし表情もかわいくって懐かしかったです。幼児期ってすぐに過ぎちゃうからたくさん記しててください。
Posted by はる at 2009年01月11日 12:13
◆塩田裕子さま、こんばんは。
そーなんですよ、分かるまでは大変。
でも分かってみるとうれしいものですね。
◆はるさん、こんばんは。
この年頃はみなかわいいものですね。
何ヶ月もかかってディズニーランドが分かったときは優花ちゃんうれしかったでしょうね♪
そーなんですよ、分かるまでは大変。
でも分かってみるとうれしいものですね。
◆はるさん、こんばんは。
この年頃はみなかわいいものですね。
何ヶ月もかかってディズニーランドが分かったときは優花ちゃんうれしかったでしょうね♪
Posted by とみょ
at 2009年01月13日 22:46
