2009年01月19日
2歳になって
月齢の近いつっくんの友達が急に最近言葉が増え・・・
と思っていたら、つっくんもだいぶ増えてきました。
まず、「じぃじ」「ばぁば」が言える様になって
先週末にお誕生日祝いをしてもらったときも
本人にちゃんと何度も言えたので
二人もとても喜んでました。
お正月に行ったときはまだあんまり言えなくて
こそっとしか言えなかったのに・・・。
そして「パパ」
お父さん=パパだって分かってるみたいで
うちではお父さん、お母さんで育ててきたのに
「パパ」って言うんです。
でもなぜか「ママ」は言いません。
「マ」が発音できないらしい・・・。
だから「マンマ」も言ったことはありません。
すべてベビーサインで済ましてきましたから・・・。
ま、別に私はいつも一緒にいるので
呼ばなきゃならないような必要を感じてないのかも・・・。
必要になったら言える様になるかな?

(画像と文章は関係ありません)
と思っていたら、つっくんもだいぶ増えてきました。
まず、「じぃじ」「ばぁば」が言える様になって
先週末にお誕生日祝いをしてもらったときも
本人にちゃんと何度も言えたので
二人もとても喜んでました。
お正月に行ったときはまだあんまり言えなくて
こそっとしか言えなかったのに・・・。
そして「パパ」
お父さん=パパだって分かってるみたいで
うちではお父さん、お母さんで育ててきたのに
「パパ」って言うんです。
でもなぜか「ママ」は言いません。
「マ」が発音できないらしい・・・。
だから「マンマ」も言ったことはありません。
すべてベビーサインで済ましてきましたから・・・。
ま、別に私はいつも一緒にいるので
呼ばなきゃならないような必要を感じてないのかも・・・。
必要になったら言える様になるかな?
(画像と文章は関係ありません)
Posted by とみょ at 23:24│Comments(0)
│2歳