2006年07月03日
出産を楽にする方法
高齢とは行かないけれど、30代で出産した友達の話。
彼女の出産は助産院。
いろいろあるなかでぶら下がってる紐にしがみつく感じで
出産したそうです。
出産時間はナント1時間半!!
出産は楽しかったと言います。
何でそんなに楽だったのでしょうか・・・。
彼女は妊娠中、毎日4時間ウォーキングをしてたんですって
午前中2時間、午後2時間。
よくウォーキングをするようにとは聞きますが、
4時間ってのはびっくり。
でも、それでお産が楽になるなら、やってみようかな~~
って思ってます。
(ここのところ調子がイマイチなので落ち着いたら・・・)
彼女の出産は助産院。
いろいろあるなかでぶら下がってる紐にしがみつく感じで
出産したそうです。
出産時間はナント1時間半!!
出産は楽しかったと言います。
何でそんなに楽だったのでしょうか・・・。
彼女は妊娠中、毎日4時間ウォーキングをしてたんですって

午前中2時間、午後2時間。
よくウォーキングをするようにとは聞きますが、
4時間ってのはびっくり。
でも、それでお産が楽になるなら、やってみようかな~~
って思ってます。
(ここのところ調子がイマイチなので落ち着いたら・・・)
Posted by とみょ at 10:15│Comments(8)
│◆妊娠日記
この記事へのコメント
おはようございます♪私もやりましたよぉ散歩!上の子二人里帰り出産したので、空気の良い田舎の道を…But子宮下垂になりましたよ(T_T)お産は人それぞれですから♪初産だし色々な期待も有ると思います。何でも良いと思えば試して見るのも勉強になるし、出来る事はしてあげたいですよね。自分の為ベビちゃんの為。妊娠中やお産は遺伝と言うか…母親にどんなだったか聞くのが一番!ほぼ確実に似てますよ。
Posted by ママトトロ♪ at 2006年07月03日 10:44
ママトトロ♪さん、こんばんは~。
母親に似るらしいですね~。私は近いところで姉に聞いてます。
でも時代によって少しずつ良いと言われることも変わってきますよねー。
散歩は好きなので体調が落ち着いたら歩きたいんですが、
ここのところ体調がイマイチで・・・。
歩いてる途中で具合悪くなるのが怖くて今のところ控えてます。。。
母親に似るらしいですね~。私は近いところで姉に聞いてます。
でも時代によって少しずつ良いと言われることも変わってきますよねー。
散歩は好きなので体調が落ち着いたら歩きたいんですが、
ここのところ体調がイマイチで・・・。
歩いてる途中で具合悪くなるのが怖くて今のところ控えてます。。。
Posted by とみょ at 2006年07月03日 22:05
おはようございます♪体調はいかがですか?無理せずキモチをゆったり、何も焦る必要はないのですから…。人には良くても自分には合わない事だらけ、産婦人科の先生にだって解決出来ない事がまだまだ沢山あるくらいですからね(^^)どうすれば気分が良くなるのか方法が見つからないのも、妊婦独特かも!?薬飲めないしね^^;妊婦ってホントに神秘のかたまりですよね♪
Posted by ママトトロ♪ at 2006年07月04日 08:27
ママトトロ♪さん、こんにちは。
3日ほど頭痛がしたり体がだるかったりしてダラダラと寝てばかりでしたが
今日は久々にすっきり起きました。
私は産婦人科でもらった頭痛薬とか便秘薬は飲んでますよ。
怖くて飲めないという人もいますけどね。
確かにほんと人それぞれなんだなーって思います。
私の場合はご飯の炊けるニオイも全然平気ですしねー(笑)
3日ほど頭痛がしたり体がだるかったりしてダラダラと寝てばかりでしたが
今日は久々にすっきり起きました。
私は産婦人科でもらった頭痛薬とか便秘薬は飲んでますよ。
怖くて飲めないという人もいますけどね。
確かにほんと人それぞれなんだなーって思います。
私の場合はご飯の炊けるニオイも全然平気ですしねー(笑)
Posted by とみょ at 2006年07月04日 11:55
初めまして~。
私も35歳の初産で去年の1月に無事女の子を出産しました。
妊娠7ヶ月までつわりがあって、ニオイ全般がダメでした!!
サラダ、マックのポテト、冷やしソーメン、沖縄ソバばかり
食べていましたね。。。
まわりも高齢だから、、、とか言う人もいなかったので(気を使って??)
気持ちに余裕がもてて出産に望めましたよ♪
今日37ちゃい♪になりましたが、そろそろ2人をつくる予定です。
結局は、年齢ではなく本人の体力の問題だと思いますので
いっぱい体力つけて、とみょさんが
元気な赤ちゃん産めるように、、、、願っています。
私も35歳の初産で去年の1月に無事女の子を出産しました。
妊娠7ヶ月までつわりがあって、ニオイ全般がダメでした!!
サラダ、マックのポテト、冷やしソーメン、沖縄ソバばかり
食べていましたね。。。
まわりも高齢だから、、、とか言う人もいなかったので(気を使って??)
気持ちに余裕がもてて出産に望めましたよ♪
今日37ちゃい♪になりましたが、そろそろ2人をつくる予定です。
結局は、年齢ではなく本人の体力の問題だと思いますので
いっぱい体力つけて、とみょさんが
元気な赤ちゃん産めるように、、、、願っています。
Posted by cocoamilk at 2006年07月05日 03:35
cocoamilkさん、はじめまして。こんにちは。
お誕生日おめでとうございます。
タメ年ですね~。
7ヶ月までつわりですか?大変でしたねー。
私、食事はほとんど変化無しです。
ニオイが大丈夫ですからね。
そろそろ私も体力づくりに励もうと思ってます。
そして、もし元気に産まれたら、うちもすぐに二人目に挑みたいと思ってるんです。
この歳だからもう、ぱぱっと(笑)
そのためにも体力をつけなければっ!
cocoamilkさんは、つわりがつらかったにも関わらず、二人目に挑むその勇気と体力、見習わなければと思います。
お誕生日おめでとうございます。
タメ年ですね~。
7ヶ月までつわりですか?大変でしたねー。
私、食事はほとんど変化無しです。
ニオイが大丈夫ですからね。
そろそろ私も体力づくりに励もうと思ってます。
そして、もし元気に産まれたら、うちもすぐに二人目に挑みたいと思ってるんです。
この歳だからもう、ぱぱっと(笑)
そのためにも体力をつけなければっ!
cocoamilkさんは、つわりがつらかったにも関わらず、二人目に挑むその勇気と体力、見習わなければと思います。
Posted by とみょ at 2006年07月05日 11:33
子どもは一人でなんとか20代ギリギリに産んだのですが
つわりで2度も入院して出産よりもつらかったことが
忘れられなくて、妊娠するのを躊躇している間に
もうすぐ高齢出産といわれる年齢になりました。
でも高齢で出産すると長生きするらしいですよ^^
ちなみに私のいとこは40歳と42歳で出産しました。
つわりで2度も入院して出産よりもつらかったことが
忘れられなくて、妊娠するのを躊躇している間に
もうすぐ高齢出産といわれる年齢になりました。
でも高齢で出産すると長生きするらしいですよ^^
ちなみに私のいとこは40歳と42歳で出産しました。
Posted by ぷくっちょ at 2006年07月05日 23:38
ぷくっちょさん、こんにちは。
2度も入院されたんですね。。。さぞかし大変だったでしょう。
私の友達は一人目のときにつわりがひどく、吐けるものは全部はいて入院してましたが、二人目は元気に産みましたよ。
長生きするらしいですね。高齢出産。
若返るみたいですよね。
いとこさんすごいっ!
その元気、見習わなければっ!
2度も入院されたんですね。。。さぞかし大変だったでしょう。
私の友達は一人目のときにつわりがひどく、吐けるものは全部はいて入院してましたが、二人目は元気に産みましたよ。
長生きするらしいですね。高齢出産。
若返るみたいですよね。
いとこさんすごいっ!
その元気、見習わなければっ!
Posted by とみょ at 2006年07月06日 13:23