2008年05月02日
熱が長引きました
先週木曜日の発熱、翌日は少し下がったものの
夕方からまたあがり、
土曜日は39℃、
そして日曜日、月曜日とまたまた40℃オーバー
木曜日の夕飯より全く食欲もなくなり下痢もして
すっかり細くなってしまいました。
ぽっこりだったお腹もシュッとしちゃって・・・。
太ももがパツパツで「もう着れないかな」と思っていた
80サイズのズボンも余裕で着れちゃってます。
昨日から熱は下がりましたが食欲は相変わらず。
病院で食欲の出る薬(吐き気止め)をもらって
飲ませてます。
少しは食べるようになりました。
がんばれ、つっくん!!
夕方からまたあがり、
土曜日は39℃、
そして日曜日、月曜日とまたまた40℃オーバー

木曜日の夕飯より全く食欲もなくなり下痢もして
すっかり細くなってしまいました。
ぽっこりだったお腹もシュッとしちゃって・・・。
太ももがパツパツで「もう着れないかな」と思っていた
80サイズのズボンも余裕で着れちゃってます。
昨日から熱は下がりましたが食欲は相変わらず。
病院で食欲の出る薬(吐き気止め)をもらって
飲ませてます。
少しは食べるようになりました。
がんばれ、つっくん!!
Posted by とみょ at 22:08│Comments(2)
│1歳
この記事へのコメント
我が息子(2/19産まれ)も4/25辺りから鼻詰まり&咳があり、まだ治ってません。近くの小児科で薬を頂いて飲ませていますが、解るんですね!ミルクと混ぜて飲ませても飲みが悪くてね。
ママも体調を悪くしてダウンしてしまったの…
何も話せない分、可哀想だよ(;_;)
ママも体調を悪くしてダウンしてしまったの…
何も話せない分、可哀想だよ(;_;)
Posted by しゅう at 2008年05月06日 22:01
しゅうさん、コメントに全く気がついてませんでした。ごめんなさい。
おぼっちゃま、もう良くなりましたか?
って、もう1ヶ月ですもんね。よくなってますよね。
薬はミルクには混ぜないほうがいいですよ。
もともと食欲がなかったりする上に、味が変わったりして飲まないことがあり、そうすると薬が摂取できなくなってしまうからです。
うちも最初はちょっとしたことで病院に行って薬をもらってたんですが、ホメオパシーの考え方を知ってから、むやみに薬を飲まさせなくなりました。
大きな声ではいえませんが、予防接種は1つも受けてません。ハハハ。
おぼっちゃま、もう良くなりましたか?
って、もう1ヶ月ですもんね。よくなってますよね。
薬はミルクには混ぜないほうがいいですよ。
もともと食欲がなかったりする上に、味が変わったりして飲まないことがあり、そうすると薬が摂取できなくなってしまうからです。
うちも最初はちょっとしたことで病院に行って薬をもらってたんですが、ホメオパシーの考え方を知ってから、むやみに薬を飲まさせなくなりました。
大きな声ではいえませんが、予防接種は1つも受けてません。ハハハ。
Posted by とみょ
at 2008年05月21日 23:30
