2008年08月05日

階段

なかなか写真(動画)をアップする暇がないけど
記録として忘れないうちに書いておこう・・・


先週くらいから階段を1歩ずつじゃなく
「右足、左足、右足・・・」
と交互に出して上ることもするようになってきました。

少し急な階段の滑り台だと
両手で手すりを持って、
一気に上まで上っていったりします。




ランキングに参加しています。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
--------------
同じカテゴリー(1才半)の記事
サークルですか?
サークルですか?(2009-01-13 23:27)

上野動物園にて
上野動物園にて(2009-01-10 22:27)

たっちゅーの謎
たっちゅーの謎(2009-01-09 00:15)

鼻歌?
鼻歌?(2009-01-06 22:45)

おせち
おせち(2009-01-01 21:27)

仕込み
仕込み(2008-12-30 22:06)


Posted by とみょ at 15:16│Comments(2)1才半
この記事へのコメント
毎日、楽しみに覗いてます。
日々の成長は親として見ていて幸せを感じる時でもありますよね!
我が家の息子は、まだ寝返りが1回転できませんが、歩く様になったら目は離せませんからね…
私の妹(1才7ケ月)も庭の池に入って(:_;)でした。
我が家の階段も踊り場無しの直線22段だから落ちたら一気に下までだから余計に目は離せませんわ
Posted by しゅう at 2008年08月06日 02:35
しゅうさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。

そうですね、成長はとてもうれしいです。
それと同時に最近は自我が出てきて、力も強くなり、私の手には負えなくなりつつあります・・・。
えっ、早すぎる?
ほんと3歳とか4歳が思いやられます。。。

妹さん、お庭の池・・・大丈夫でしたか?
お庭に池があるって素敵ですねぇ。

22段は恐ろしいので、歩けるようになったら注意してあげてくださいね。
Posted by とみょとみょ at 2008年08月09日 16:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
とみょ
2007年1月に長男(つっくん)を高齢出産しました。
今は育児に奮闘中。夜には毎日ぐったりするほど疲れますが、それでも楽しい毎日です。ゆったりとシンプル育児を楽しんでます♪

このブログがYahoo!カテゴリに登録されました!
とみょへメール
マイアルバム
ウィメンズパーク-ベネッセ-